今回は、マルセル・ワンダースがデザインした、用途に合わせてサイズの組合せができる「コンテナテーブル」をご紹介致します。
  
  
天板(トップ)と脚部(フット)を組合せ、完成されるテーブルシステムが「コンテナテーブル」です。
「コンテナテーブルトップ」
 
天板の素材は3種類:HPL、ウッド、リノークです。 
 
・
HPL・・・屋内、屋外の両用できる万能素材です。
 
・
ウッド・・・木の風合いが生きるオーク材の天板です。
 
・
リノーク・・・天板と縁(リム)のカラーがお選びいただけます。  
  
ラウンドからオーバル、スクエアまで様々な形状の天板サイズを展開しています。
 
サイズ目安:2人掛け(70~90cm)、4人掛け(120~140cm)、6人以上の大型サイズ(260cm) 
 
「コンテナフット」
 
2種類の形状があります。 
 
・
フット・・・高さが70cmと100cmの展開です。
 
・
ニューアンティーク ・・・高さが71cmと106cmの展開です。 
 
※天板のサイズに合わせて、コンテナフットも対応サイズをお選びいただく必要があります。
 
※天板最大サイズ260cm(下の画像)はフットが2台必要です。
 
※フットは砂や砂利、または抗藻添加剤を入れた水を入れて強度と安定性を持たせ、テーブルトップと六角ボルトで固定して使用します。  
  
色、形、大きさを自在に組み合わせることができ、お酒を楽しんでいただく為のバーテーブルや、家族や友人が集い食事を楽しむダイニングテーブルなど、目的に合わせて形状を選択できるのが特徴です。
 
また、昨年よりオプションパーツが追加されましたので、ご紹介させていただきます。  
「ボダイカバー」 
コンテナフットに取り付けることができるオプションパーツです。  
  
カバーリングすることにより、また違った表情のコンテナテーブルに仕上がります。
 
オーク材の質感により、ナチュラルな雰囲気をプラスできます。  
  
先日、ご紹介しました新作照明の
「コッペリア」 と相性が良く、下のシーンのように、美しいダイニング空間を演出してくれます。 
 
ラウンド形状の天板は、様々な形の照明と相性が良いため、インテリアコーディネートが合わせやすくお勧めです。    
  
今回、ご紹介した「コンテナテーブル」はmoooi TOYO KITCHEN STYLEにて展示販売をしております。
 
是非!この機会にmoooi TOYO KITCHEN STYLEへお立ち寄りくださいませ。  
 
唯一無二のインテリアmoooiの「個性」を体感しにmoooi TOYO KITCHEN STYLEへお越しくださいませ。  
→ショップのご案内